WordPress 5.7.2 にアップデート

Wordpress 5.7.2 セキュリティ
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

本日(2020/5/13) WordPress 5.7.2 がリリースされた模様で自動更新がなされていましたので使い勝手が変わったのかを軽く確認。
今のところは特に問題なしで無事動作しております。

更新内容

#以下リリースノートより

エディターがもっと使いやすくなりました

より多くの場所でのフォントサイズ調整: リストブロックとコードブロックでフォントサイズの制御が必要な時には、ブロック内でできるようになりました。この変更を行うためだけに別の画面に移動する必要はもうありません。

  • これ
  • あれ

こういう事かな?

再利用可能ブロック: いくつかの機能強化により、再利用可能ブロックがより安定し、使いやすくなりました。また、「更新」ボタンをクリックすると、投稿時に自動保存されるようになりました。

うん、わからん

インサーターのドラッグ & ドロップ: インサーターから直接、ブロックとブロックパターンを投稿にドラッグできます。(下記動画参照)

カスタムコードを書くことなく、さらに多くのことを実現

最大高の配置: カバーブロックのようなブロックを、ウィンドウ全体に表示できるようになりました。

 ボタンブロック: 縦または横のレイアウトを選択できます。また、ボタンの幅を事前に設定したパーセンテージに設定できます。

ソーシャルアイコンブロック: アイコンのサイズを変更できるようになりました。

上記3つはよく分かりませぬ・・・・

セキュリティFIX

セキュリティ問題1件に対応しました。

という事なのでリリースノートを確認する。

One security issue affects WordPress versions between 3.7 and 5.7. If you haven’t yet updated to 5.7, all WordPress versions since 3.7 have also been updated to fix the following security issues:

PHPMailer のセキュリティFIXみたいですね

多少使いやすくなったのかな?

私の場合はセキュリティ重点なのであまり気にしていません。

Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました